起点『PSYCHO-PASS サイコパス』(⇒おすすめ)繋コンボ!

起点

『PSYCHO-PASS サイコパス』に触れた方へ、おすすめがしたい! つなコン・起点

繋コンボとは

繋コンボ とは

つながりコンボ。略して つなコン。
既知の作品を入口として、新たな作品をおすすめする企画。
ジャンルの垣根を越える、越境比較レビュー。


 

面白かった!
さて、そろそろ寝るか。

今度友達に話そう!

などと言って、作品を息抜きや話の種にしか活用していないそこの貴方。
もったいないと思いませんか?
そこで生まれた興奮を、没頭を、満足感を、その場限りで収めてしまうなんて。

得られた感動を活かしたい。そう思った貴方に「繋コンボ」を提案させて下さい!

「強くてニューゲーム」ならぬ「面白くてリスタート」。
何に繋がっても良し。漫画、小説、アニメ、映画、ドラマ、演劇、ドキュメンタリー、音楽、ゲーム、配信動画、書籍、論文、随筆、詩、写真、絵画等芸術作品……等々。

感動や学びの有機的連鎖を目指そう!
どんな繋がりに惹かれるか、自己分析に活かしてみても良し。

本コンボは管理人 よしやの主観が基であり、情報の正確さは保証できません。
反面、繋コンボの記事を見れば、コンボ作成者の嗜好や遍歴がある程度確認できます。
他の記事も是非お試しの上、参考にするべき発信者かどうか、ごゆっくりお確かめ下さい。

『PSYCHO-PASS サイコパス』に触れた方へ、以下の作品をおすすめしたい! 起点コンボ

マインドセット「やればできる」の研究/キャロル・S・ドゥエック

繋コンボレビュー
・おまけコンボ! メンタルケアに有用。心を豊かにしよう。

紹介
メディア:本。
ジャンル:心理学。
:キャロル・S・ドゥエック、今西康子(訳)、草思社。
内容:人の信念が持つ力について、科学的根拠や世界の著名人を実例に挙げて追求している。望ましい心構えの在り様、気の持ち方を教えてくれる。

こんな人におすすめ
・情動の馬力や柔軟性、学びのモチベーションを上げたい。
・信念や心構え、偏見といった物に関する知見が知りたい。
・卑屈
・恥ずかしがり
・将来が不安。
・心が狭い。
・固定観念に囚われがち。
・人の成長が信じ切れない。

随筆メモ
・人間は学べる! 成長できる! 諦めなくたって良い!
・固定観念に囚われて自分や他人を見限ったりしなくて良いという示唆が大変心強い。
・頭と心の片隅に置いておく価値のある本。



こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『マインドセット』に繋がる作品まとめ(to マインドセット)
>>>到点『マインドセット「やればできる」の研究/キャロル・S・ドゥエック』(マインドセットをおすすめ)繋コンボ!
・『マインドセット』から繋がる作品まとめ(from マインドセット)
>>>起点『マインドセット「やればできる」の研究』(⇒おすすめ)繋コンボ!

超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド/鈴木祐

繋コンボレビュー
・おまけコンボ! メンタルケアに有用。ストレスに対処しよう。

紹介
メディア:本。
ジャンル:ハウツー本、心理学。
:鈴木祐、鉄人社。
内容:「ストレス対策は質より量!」と謳い、ストレスと闘う工夫の数々を科学的根拠を添えて教えてくれるハウツー本。100のメソッドでストレスを把握し、受容し、解消して、さらには無敵のメンタルを目指す。

こんな人におすすめ
・ストレスに対して無策の人。
・慢性的なストレスを抱えている(ストレスフルな状態が常態化してしまっている)人。
・ノウハウに理屈と根拠も添えて欲しい人。
・それでいてコンパクトに纏めて欲しい人。
・ノウハウの数が欲しい人。
・「数撃ちゃ当たる」戦術が嫌いじゃない人。

随筆メモ
・心の調子は工夫次第で整えられるという事実に気付かせてくれる。
・ストレスと闘う100の答えでありヒントでもある。試し、計測し、選択し、組み合わせる事が大切。
・小見出しや太字などが多く読み易い。
・個人的には、一家に一冊置いてあっても良い気がする。



こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『超ストレス解消法』に繋がる作品まとめ(to 超ストレス解消法)
>>>到点『超ストレス解消法/鈴木祐』(超ストレス解消法をおすすめ)繋コンボ!
・『超ストレス解消法』から繋がる作品まとめ(from 超ストレス解消法)
>>起点『超ストレス解消法/鈴木祐』(⇒おすすめ)繋コンボ!

経済は「競争」では繁栄しない 信頼ホルモン「オキシトシン」が解き明かす愛と共感の神経経済学/ポール・J・ザック

繋コンボレビュー
・おまけコンボ! テーマ自体がメンタルケアに有用。道徳と経済は両立できる!

紹介
メディア:本
ジャンル:神経経済学。
著者:ポール・J・ザック、柴田裕之(訳)、ダイヤモンド社。
内容:“勝者総取りのゼロサムゲームから抜けだし、信頼と共感に基づく持続可能な繁栄へと至るメカニズムを解き明かした、探求の書”(by 柴田裕之)。

カバーそで部分の紹介が素晴らしく簡潔に纏まっていたので引用せざるを得なかった!

随筆メモ
・第一刷を読了。
・化学伝達物質オキシトシンと道徳的心理の関係性、実験とそのきっかけとなった着眼点、信頼や共感に基づいた経済活動の合理性とその推奨、といった内容が大部分を占める。
・関連性が窺える人物・集団・歴史的事件・動物の生態を、実験対象や話の例として多く持ち出しており、広い視野を感じる。
・非常に科学的な知見に見え、話の根拠として十分に緻密な一冊に思える。なお非科学者であるよしやの主観的な印象。
・テーマ自体がメンタルケアとして有意義。道徳と経済は両立できる!



こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『神経経済学』に繋がる作品まとめ(to 神経経済学)
>>>到点『経済は「競争」では繁栄しない/ポール・J・ザック』(神経経済学をおすすめ)繋コンボ!
・『神経経済学』から繋がる作品まとめ(from 神経経済学)
>>>

ガッチャマン クラウズ

繋コンボレビュー
・ジャンルコンボ! 社会派。ヒーロー物なのに。
・おまけコンボ! 一ノ瀬はじめは免罪体質っぽい。ベルク・カッツェはまんまサイコパス。

紹介
メディア:アニメ、小説。
ジャンル:ヒーロー、宇宙人、社会、倒叙物。
エッセンス:ヒーロー物のアンチテーゼ、ネットリテラシー。
制作:アニメ/タツノコプロ、中村健治。小説/大野敏哉、一迅社。
ストーリー:SNS「GALAX」が普及した社会。都市伝説のヒーロー「ガッチャマン」として突如任命された少女は、自由奔放な発想で仲間達と社会に新風を巻き起こす。

随筆メモ
・ヒーロー物でありながら、闘いよりも人々の思想に焦点を当てる社会風刺アニメ。倫理観や情報リテラシー等を問われる。
・ヒーローの存在や現代的で色彩豊かなデザインが際立つ中で社会的なテーマが描かれており、ギャップ感があって面白い。いや、ヒーロー物として倫理や社会が描かれたり、現代アートチックなデザインが思想の表現に活かされたりしているのだから、むしろ正道な作品?
・社会風刺など他の作品でも沢山描かれてそうだが、自分はあまり触れた覚えが無いのでとても新鮮に感じられた。
・痒い所に手が届いた感じだが、しばしば我が身を省みる事になるので、痛気持ち良いような心地の作品。
・珠玉の名作、と言えるかどうかは分からないが、記憶が埋もれてしまうのは惜しい作品に思える。
・1クール通して一貫した問題に取り組むストーリー構成。記憶や読解が苦手な方は一気見がおすすめ。
・音楽も好き。OP曲で視聴を決めた。

こんな人におすすめ
・ヒーロー物の変化球が見たい。
・社会心理に興味あり。
・現代的な作品が見たい。



こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『ガチャクラ』に繋がる作品まとめ(to ガチャクラ)
>>>到点『ガッチャマン クラウズ』(ガチャクラをおすすめ)繋コンボ!
・『ガチャクラ』から繋がる作品まとめ(from ガチャクラ)
>>>起点『ガッチャマン クラウズ』(⇒おすすめ)繋コンボ!

機動警察パトレイバー

繋コンボレビュー
・ジャンルコンボ! 近未来、SF、警察、社会。1988年を起点とした近未来。SF度は低め。
・キャラクターコンボ! 『サイコパス』とっつぁんなら『パトレイバー』世界に馴染めそう。隊長 後藤喜一や刑事 松井孝弘と仲良くやれそうな感じ。

紹介
メディア:漫画、OVA、アニメ、劇場版、実写映画。
ジャンル:近未来、SF、警察、ロボット、社会、倒叙ミステリー。
制作:漫画/ゆうきまさみ、小学館。アニメ/スタジオディーン、サンライズ、Production I.G、マッドハウス、押井守、伊藤和典など。
ストーリー:国家的土木事業を背景に普及した人型の作業機械「レイバー」による犯罪を取り締まる「警視庁警備部特科車両二課」、通称「特車二課」の奮闘を描く物語。

こんな人におすすめ
・ロボオタ リアル派
・警察物が好み
・社会派作品が好み
・根性のある女主人公が好み
・古き良き作品が見たい。

随筆メモ
・個人的には漫画版と劇場版1,2作目がおすすめ。
・ロボット物というよりかは警察物寄り。レイバー以外はあまりSF感なし。汗とオイルの匂いがする作品。
・1988年を起点とした架空の近未来が舞台。
・架空の歴史ながら濃厚な世界観。知っている物語の中でもトップクラス。



こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『パトレイバー』に繋がる作品まとめ(to パトレイバー)
>>>到点『機動警察パトレイバー』(パトレイバーをおすすめ)繋コンボ!
・『パトレイバー』から繋がる作品まとめ(from パトレイバー)
>>>

攻殻機動隊

繋コンボレビュー
・ジャンルコンボ! 近未来、SF、警察、社会。第4次大戦後の未来。「電脳化」「義体化」等の技術が社会に浸透しており、社会のSF感は『サイコパス』より強いかも。
・世界観コンボ! サイボーグ、AI。

紹介
メディア:漫画、アニメ、劇場版 など。
ジャンル:SF、警察。
エッセンス:サイボーグ、AI、社会問題、歴史問題。
制作:原作漫画/士郎正宗。アニメ/Production I.G、押井守(劇場版アニメ)、神山健治(TVアニメシリーズ)。
ストーリー:生身の人間からアンドロイドまでが混在する社会で、テロ等の犯罪と闘う内務省直属の組織「公安9課」の物語。

随筆メモ
・TVアニメシリーズ等映像作品をいくつか視聴。
・個人的にはTVアニメシリーズが一番好き。次点で劇場版の二作。
・SFの金字塔。未だに存在感が色褪せない。
・電脳化や義体といった技術にワクワクする。
・刑事ドラマとしても純粋に面白い。
・作品によって世界観が微妙に異なる。もどかしさもあるが、何度でも美味しい。



こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『攻殻』に繋がる作品まとめ(to 攻殻)
>>>
・『攻殻』から繋がる作品まとめ(from 攻殻)
>>>起点『攻殻機動隊』(⇒おすすめ)繋コンボ!

DEATH NOTE デスノート

繋コンボレビュー
・構造コンボ! 「こんな事が許されるのか。いやでも……」という風な倫理的な葛藤が生じる。また、「もし自分がこんな状況に置かれたら」という空想をかき立ててくれる。

紹介
メディア:漫画、アニメ、実写映画、など。
ジャンル:クライムサスペンス、推理、現代ファンタジー。
エッセンス:倫理、葛藤、正義の対立、文字多め漫画、一応少年漫画。
ストーリー:名前を書いた人間を殺害できるノート「デスノート」を手にした青年が理想の世界のために暗躍し、それに抗う人々と頭脳戦を繰り広げる。

随筆メモ
・漫画、アニメ既見。
・個人的には漫画がおすすめ。アニメはつまらなかった訳ではないが、結末が微修正されている所が漫画読者からしたら異和感を抱いてしまった。しかし、メディアとして漫画よりアニメの方が見易い、という方にはアニメも十分おすすめ。物語自体が持つ魅力は抜群。
・私自身は今の所第二部があまり好きではない派だが、メロの生き様に若干思う所もあり、いつかまた読み返すつもり。
・月とLの推理合戦が面白過ぎた。
・自身の脳の許容範囲を超えつつもしっかり面白いという高次元エンタメ。


東のエデン

繋コンボレビュー
・構造コンボ! もし自分がこんな状況に置かれたら、という空想をかき立ててくれる。

紹介
メディア:アニメ、映画、小説。
ジャンル:サスペンス、群像劇、社会派、オリジナルアニメ。
エッセンス:大学生、サークル、ガールミーツボーイ、全裸、記憶喪失、お金、ゲーム、国家救済、頭脳戦、陰謀、主人公がトリックスター。
制作:プロダクション・アイジー、神山健治、羽海野チカ(キャラ原案)、森川聡子(キャラデザ)、川井憲次(音楽)。
ストーリー:この国の”空気”に戦いを挑んだひとりの男の子と、彼を見守った女の子のたった11日間の物語。(キャッチコピーを引用)

随筆メモ
・アニメ視聴。
・人々が社会の閉塞感に抗う様を描く。大人が観る価値のある作品。
・終始主人公が魅力的。行動力や発想力、ユーモア、モラルがある。
・劇場版にて完結。
・話のボリュームが若干物足りない。この物語をもっと味わっていたかった。

こんな人におすすめ
・オリジナルアニメが観たい。
・社会派な作品が観たい。
・子供騙しでないアニメが観たい。
・国や世界の先行きに不安を覚えた事がある。
・人間的な魅力のある主人公が観たい。


ギスギスオンライン/たぴ岡

[画像無し]

繋コンボレビュー
・おまけコンボ! 主人公のサイコパスが知りたい。

紹介
メディア:ウェブ小説。
ジャンル:VRゲーム、コメディ、ファンタジー、SF、バトル、短編シリーズ、ライトノベル。
エッセンス:一人称、特異なゲームシステム、命が安価、複雑な人間関係。
著者:たぴ岡。
ストーリー:人間(ゴミ)に溢れた世界で一際輝くゴミの物語。

随筆メモ
・人間(ゴミ)共が織り成す喜劇。
・一話完結のため、手を付け易い。
・書籍化困難なパロディの嵐。
・偶にシリアスだが、笑いを全く忘れない所が良し。
・主人公を始めとした登場人物達がきちんとゲームを楽しんでいる様子が窺える所も気持ち良い。
・主人公コタタマは小悪党だが、ここまで軽快で痛快な小悪党はそうそう見ない。バイキンマンやロケット団がごとく散り際に輝く男。
・自身の書籍化未遂事件までネタにする作者はコメディ作家の鑑。


小説家になろう 作品ページ作家マイページ


こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『ギスギス』に繋がる作品まとめ(to ギスギス)
>>>到点『ギスギスオンライン/たぴ岡』(ギスギスをおすすめ)繋コンボ!
・『ギスギス』から繋がる作品まとめ(from ギスギス)
>>>起点『ギスギスオンライン/たぴ岡』(⇒おすすめ)繋コンボ!


おわり。
皆様の充実した喜びを願って。

タイトルとURLをコピーしました