『マジオペ』に触れた方へおすすめがしたい! つなコン・起点
繋コンボとは
つながりコンボ。略して つなコン。
既知の作品を入口として、新たな作品をおすすめする企画。
ジャンルの垣根を越える、越境比較レビュー。
面白かった!
さて、そろそろ寝るか。
今度友達に話そう!
などと言って、作品を息抜きや話の種にしか活用していないそこの貴方。
もったいないと思いませんか?
そこで生まれた興奮を、没頭を、満足感を、その場限りで収めてしまうなんて。
得られた感動を活かしたい。そう思った貴方に「繋コンボ」を提案させて下さい!
「強くてニューゲーム」ならぬ「面白くてリスタート」。
何に繋がっても良し。漫画、小説、アニメ、映画、ドラマ、演劇、ドキュメンタリー、音楽、ゲーム、配信動画、書籍、論文、随筆、詩、写真、絵画等芸術作品……等々。
感動や学びの有機的連鎖を目指そう!
どんな繋がりに惹かれるか、自己分析に活かしてみても良し。
『マージナル・オペレーション』に触れた方へ、以下の作品がおすすめ! 起点コンボ
マインドセット「やればできる」の研究/キャロル・S・ドゥエック
繋コンボレビュー
・おまけコンボ! アラタや子供達に読ませてあげたい、また読めるようになって欲しい本。
紹介
・メディア:本。
・ジャンル:心理学。
・著:キャロル・S・ドゥエック、今西康子(訳)、草思社。
・内容:人の信念が持つ力について、科学的根拠や世界の著名人を実例に挙げて追求している。望ましい心構えの在り様、気の持ち方を教えてくれる。
こんな人におすすめ
・情動の馬力や柔軟性、学びのモチベーションを上げたい。
・信念や心構え、偏見といった物に関する知見が知りたい。
・卑屈
・恥ずかしがり
・将来が不安。
・心が狭い。
・固定観念に囚われがち。
・人の成長が信じ切れない。
随筆メモ
・人間は学べる! 成長できる! 諦めなくたって良い!
・固定観念に囚われて自分や他人を見限ったりしなくて良いという示唆が大変心強い。
・頭と心の片隅に置いておく価値のある本。
こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『マインドセット』に繋がる作品まとめ(to マインドセット)
>>>到点『マインドセット「やればできる」の研究/キャロル・S・ドゥエック』(マインドセットをおすすめ)繋コンボ!
・『マインドセット』から繋がる作品まとめ(from マインドセット)
>>>起点『マインドセット「やればできる」の研究』(⇒おすすめ)繋コンボ!
超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド/鈴木祐
繋コンボレビュー
・おまけコンボ! アラタや子供達に読ませてあげたい、また読めるようになって欲しい本。兵士達にも切実に有用なテクニックの数々だと思うが、『マジオペ』の少年兵達はおそらく勉強してくれないだろう。ジレンマ。
紹介
・メディア:本。
・ジャンル:ハウツー本、心理学。
・著:鈴木祐、鉄人社。
・内容:「ストレス対策は質より量!」と謳い、ストレスと闘う工夫の数々を科学的根拠を添えて教えてくれるハウツー本。100のメソッドでストレスを把握し、受容し、解消して、さらには無敵のメンタルを目指す。
こんな人におすすめ
・ストレスに対して無策の人。
・慢性的なストレスを抱えている(ストレスフルな状態が常態化してしまっている)人。
・ノウハウに理屈と根拠も添えて欲しい人。
・それでいてコンパクトに纏めて欲しい人。
・ノウハウの数が欲しい人。
・「数撃ちゃ当たる」戦術が嫌いじゃない人。
随筆メモ
・心の調子は工夫次第で整えられるという事実に気付かせてくれる。
・ストレスと闘う100の答えでありヒントでもある。試し、計測し、選択し、組み合わせる事が大切。
・小見出しや太字などが多く読み易い。
・個人的には、一家に一冊置いてあっても良い気がする。
こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『超ストレス解消法』に繋がる作品まとめ(to 超ストレス解消法)
>>>到点『超ストレス解消法/鈴木祐』(超ストレス解消法をおすすめ)繋コンボ!
・『超ストレス解消法』から繋がる作品まとめ(from 超ストレス解消法)
>>起点『超ストレス解消法/鈴木祐』(⇒おすすめ)繋コンボ!
GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代/アダム・グラント
繋コンボレビュー
・昇華コンボ! 冷酷な世界に疲れた方、温かく希望のある世界を目指したい方におすすめ。
紹介
・メディア:本。
・ジャンル:組織心理学。
・著者:アダム・グラント、楠木建(訳)
・内容:ギブ&テイクという概念に一石を投じる一冊。「ギバー」(惜しみなく与える人)の才能について多くのページが割かれている。
こんな人におすすめ
・道徳的な行動に躊躇いや恥じらいがある。
・親切のメリットとその根拠を知っておきたい。
・人の優しさを肯定したい。
随筆メモ
・ギブ&テイクという考えに心地良い新風を論理的に吹き込む一冊。
・自分の善性に勇気を与えてくれる。
・要所が太字になって強調されているので拾い読みし易い。
・ちらっと言及されていただけだが、ミシガン大学ウェイン・ベイカー教授 他による、人脈ネットワークを行き交うエネルギーの流れに関する研究(p 101)が印象的だった。他者との交流において、エネルギーを「与えられる」「奪われる」という焦点が個人的に目から鱗。願わくば、人にエネルギーを与えられる人間になりたいものだ。
こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『ギブテ』に繋がる作品まとめ(to ギブテ)
>>>到点『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代/アダム・グラント』(ギブテをおすすめ)繋コンボ!
・『ギブテ』から繋がる作品まとめ(from ギブテ)
>>>
こころを学ぶ ダライ・ラマ法王 仏教者と科学者の対話
繋コンボレビュー
・おまけコンボ! アラタや子供達に読ませてあげたい、また読めるようになって欲しい本。
宗教と科学の知見の合流。
ジブリール読んどけ。
紹介
・ジャンル:対談、東洋哲学。仏教、遺伝子科学、物理・宇宙学、医学。
・著:ダライ・ラマ法王、村上和雄、志村史夫、佐治晴夫、横山順一、米沢登美子、柳沢正史、矢作直樹、河合徳枝、講談社。
・内容:ダライ・ラマ法王と日本の科学者8名による議論イベントの内容を纏めた物。
随筆メモ
・宗教について真面目に勉強してみようと思い立ち、検索した中で面白そうに見えたため購読。
・読んで良かった。この世にはこういう見識があって、こういう方々がいるのだという事に感心した。
・多様な視点を持つ有識者達が一所に集まって行儀良く話し合う様が心地良い。
・対話や意見交換とはこういう空気感の下で行われるのが望ましい。
ぼくらの
繋コンボレビュー
・反応コンボ! 人の命や生き方について考えさせられる。
・ストーリーコンボ! 子供を犠牲にしなければならないジレンマ。
紹介
・メディア:漫画、アニメ、小説。
・ジャンル:SF、ロボット、群像劇。
・エッセンス:少年少女、子供、決闘、代償、不可避、家族、悲劇。
・原作漫画:鬼頭莫宏、小学館。アニメ:GONZO、森田宏幸。小説:大樹連司、小学館。
・ストーリー:謎の男にゲームの誘いを受けた子供達は、訳も分からぬ内に巨大ロボットに乗せられ、命を賭した戦いに身を投じる事となる。
こんな人におすすめ
・悲劇やバッドエンドに耐性がある。
・自分の「子供」の部分や「大人」の部分と向き合いたい。
・死と向き合いたい気分。
・多様な人間性や価値観が見たい。
随筆メモ
・漫画を既読。
・命の尊さを切実に訴える作品。残された命をどう使うか。約束された死から生を考えさせられる。子供達の生き様を見よ。
・悲痛な感触が多めのため、悲劇に耐性のある方向け。
・子供達の心が尊く、美しい。
・大人達の奮闘も丁寧に描かれていて心の琴線に触れる。
こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『ぼくらの』に繋がる作品まとめ(to ぼくらの)
>>>到点『ぼくらの』(ぼくらのをおすすめ)繋コンボ!
・『ぼくらの』から繋がる作品まとめ(from ぼくらの)
>>>起点『ぼくらの』(⇒おすすめ)繋コンボ!
辺境の老騎士
繋コンボレビュー
・キャラクターコンボ! アラタは少年兵達の親たらんと日々励んでいるのに対し、本作の主人公バルド・ローエンは「人民の騎士」たらんと己に課しています。また、アラタが智の雄ならばバルドは武の雄であり、活躍の仕方は大きく異なります。ジャンルは『マジオペ』と大きく異なりますが、バルドはアラタと同様に人道を体現するモデルの一例として相応しいキャラクターであると判断し、紹介させて頂きます。
大き過ぎる責任を背負っている点も同様。
紹介
・メディア:ウェブ小説、書籍、漫画。
・ジャンル:ハイ・ファンタジー、短編シリーズ。
・エッセンス:旅、騎士、高齢、食、伝説。
・制作:原作ウェブ小説/支援BIS。書籍/支援BIS、KADOKAWA。漫画/菊石森生、講談社。
・ストーリー:老いた騎士は死に場所を探して旅に出る。相棒の馬を供に、珍しい風景や食べ物を巡る気侭な旅路。しかし、それは大いなる冒険の幕開けだった。
こんな人におすすめ
・正統派ファンタジーが読みたい。
・道徳的な物語が読みたい。
・冒険活劇が好み。
・高齢者の活躍が好ましい。
・グルメな表現が好み。
・長編が苦手な人。話を飛ばしても良いとまでは断言できないが、ほとんど一話完結の構成となっているため、読むテンポは作り易いはず。
随筆メモ
・老いた騎士の生き様を見事に描き切った壮大な異世界ファンタジー。実は飯テロ。
・旅路で見えてくる人の在り方や世界の神秘から、人の生について考えさせられる作品。
・登場人物が魅力的に尽きる。主要人物以外にもちゃんと生きている空気を感じる。
・着眼点が細やか。その上過不足をほとんど感じない。
・読む際の難点がほとんど思い付かない。
・結末の充足感を思い返すだけでも胸が一杯になる。
・小説の中では個人的に一押し。これほどの充足感を与えてくれた作品はそう無い。これほどの感動がネットで無料でも味わえる驚き。
小説家になろう 作品ページ/作者のマイページ
カクヨム 作品ページ/作者ページ
こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『老騎士』に繋がる作品まとめ(to 老騎士)
>>>到点『辺境の老騎士』(老騎士をおすすめ)繋コンボ!
・『老騎士』から繋がる作品まとめ(from 老騎士)
>>>起点『辺境の老騎士』(⇒おすすめ)繋コンボ!
富士学校まめたん研究分室/芝村裕吏
繋コンボレビュー
・ジャンルコンボ! ミリタリー、現代。ミリオタにおすすめ。
・メタコンボ! 同作者。クロスオーバーする作品なので、ぜひとも併せて読んで欲しい。
紹介
・メディア:小説。
・ジャンル:ものづくり、ミリタリー。
・エッセンス:ロボット戦車、アラサーこじらせ理系女子、成り上がり、恋愛、銃撃戦。
・制作:芝村裕吏、早川書房。
・ストーリー:自衛隊技官の藤崎綾乃は、理不尽なセクハラ騒動で閑職に回されてしまった。彼女は職場への楽しい復讐――ロボット戦車研究に邁進する。
こんな人におすすめ
・ミリタリーオタク。
・ロボットオタク・リアル派。
・自称硬派なオタク。
・設定厨。
・潜在的浪漫主義者。
・科学っぽいモノ好きな人。空想科学。
随筆メモ
・知性と意地が織り成すロボット制作物語。
・人間ドラマで作風が軽くなっているけれど、出てくる言葉や物語の背景は結構ヘビー。
・この本に資料性はありません、と著者は後書きでおっしゃっているが、素人目にはリアリティ十分に見える。まめたんの企画過程が細かく、用途に納得がいく。
・悩める理系女性が主人公である所も物珍しくて面白い。
こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『まめたん』に繋がる作品まとめ(to まめたん)
>>>到点『富士学校まめたん研究分室/芝村裕吏』(まめたんをおすすめ)繋コンボ!
・『まめたん』から繋がる作品まとめ(from まめたん)
>>>
幼女戦記
繋コンボレビュー
・作風コンボ! 濃厚なミリタリー。ミリオタにおすすめ。
・『マジオペ』のリアリティが好みの人は『幼戦』も楽しめると思う。
紹介
・メディア:ウェブ小説、書籍、漫画、アニメ。
・ジャンル:ミリタリー、戦記、ファンタジー、生まれ変わり、すれ違いコメディ。
・エッセンス:鉄と魔法、歴史、軍事と政治、信仰、ブラックユーモア、国際的多様性。
・制作:原作小説/カルロ・ゼン。
・ストーリー:死の間際に神らしき超常の存在と対面した男は、人類に対する怒りの八つ当たりを受けて過酷な世界に生まれ変わる。幼女として。歴史上類を見ない戦火が近付く世界で、少女は合理的判断として軍隊に入隊する。本書は、「ラインの悪魔」と呼ばれた少女(?)の戦いと苦悩の記録である。
こんな人におすすめ
・ミリタリーオタク。
・世界大戦辺りの歴史マニア。
・ギャップ感を味わいたい方におすすめ。タイトルに反するヘビー・ミリタリー。
・主人公無双が好み。
・主人公が追い詰められて欲しい。
随筆メモ
・ウェブ小説、書籍版、アニメを既見。
・逆タイトル詐欺。ヘビーな「戦記」要素が9割9分。「幼女」要素は、忘れた頃にニヤリとさせてくれる定番ギャグに過ぎない。いやしかし酷いタイトルだ。きっと存在Xの仕業に違いない。
・大枠としては主人公無双物とも見做せるが、頭空っぽでは読めない緻密な作品。でもしっかりエンタメ。
・いくら局地的勝利を重ねてもどんどん追い込まれていく主人公には同情せざるを得ない。
・原作ウェブ小説版でも既に大作だが、書籍版にて大幅な加筆修正あり。活字中毒者集合!
・書籍版のイラストが格好良い。表紙は少女の一人立ちイラストなのに、毎回素晴らしい迫力。
・タイトルと表紙に手を加えれば売り上げが跳ね上がりそう。表紙絵は素晴らしいのだが、少女の一枚絵はやはり男性読者にとって購入時のハードルが高い。ネット通販や電子書籍のある時代で良かった。
こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『幼戦』に繋がる作品まとめ(to 幼戦)
>>>到点『幼女戦記』(幼女戦記をおすすめ)繋コンボ!
・『幼戦』から繋がる作品まとめ(from 幼戦)
>>>起点『幼女戦記』(⇒おすすめ)繋コンボ!
円環少女 サークリットガール/長谷敏司
繋コンボレビュー
・反応コンボ! 願い(平和)、興奮(闘い、駆け引き)、苦悩。
・ストーリーコンボ! 子供を戦わせる苦悩。
紹介
・メディア:小説。
・ジャンル:現代ファンタジー、アクション、SF、ライトノベル。灼熱のウィザーズバトル。
・エッセンス:魔法、剣と銃、差別、理不尽、複雑な勢力図、義務と倫理、タイムパラドックス。
・著:長谷敏司、KADOKAWA。
・ストーリー:幾千の魔法世界が存在する中、唯一奇跡の力を拒絶する地球。それ故にこの世は「地獄」と呼ばれ忌み嫌われており、地球人類は「悪鬼」と蔑まれる。そんな世の中で、犯罪魔導師と闘う非公式公務員である青年と二人の訳あり少女達を中心に繰り広げられる闘いの物語。
こんな人におすすめ
・ヘビーな展開が好み。
・主人公に追い込まれて欲しい。
・矛盾に苦しむキャラクターが見たい。
・理不尽を切り抜ける展開が好み。
・一組織人の奮闘が見たい。
・科学っぽいモノが好き。空想科学、科学風魔術など。
・設定厨。
随筆メモ
・抜群の読み応え。練り上げられた魔法の形態、困難な試練の数々、根深い負の連鎖。
・個人的にダルいはずの三角関係が存在するが、登場人物達が可哀想過ぎてそんな些細な問題には構ってられない。むしろ、もっと色事に没頭してしまえ、と応援したくなる。
・ずっと抑えつけられ翻弄されてきた主人公が強力な武器を得て劣勢を覆す12巻のカタルシスが凄い。脳汁出る。
・サディスティック小学生天才魔導師ヒロイン 鴉木メイゼルのキャラクターとしての完成度の高さ。誇り高く強靭な精神を持つ所もさることながら、ここまでインモラルに嗜虐的な性癖を持つ少女キャラクターはこれまでいただろうか。
・エレオノール・ナガンと浅利ケイツがお気に入り。矛盾、葛藤。
こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『円環』に繋がる作品まとめ(to 円環)
>>>到点『円環少女 サークリットガール/長谷敏司』(円環少女をおすすめ)繋コンボ!
・『円環』から繋がる作品まとめ(from 円環)
>>>
おわり。
皆様の充実した喜びを願って。
こちらの記事も是非ご覧下さい!
・『マージナル・オペレーション』に繋がる作品まとめ
>>>到点『マージナル・オペレーション』(マジオペをおすすめ)繋コンボ!